English
館長挨拶
スタッフ紹介
年報
自然博物館ニュース
進化基本計画・中期計画
博物館協議会
入館料・年間パスポート
アクセス
館内フロアマップ
野外施設マップ
団体利用
バリアフリー情報
博物館友の会
お問い合わせ/よくあるご質問
常設展示
企画展
トピックスコーナー
茨城の自然インフォメーション
ポケット学芸員
360°VR映像
日付順イベント一覧
カテゴリー別イベント一覧
定期開催イベント
教育活動
学習素材
研究活動について
資料収集について
団体利用の方
講師派遣・博物館実習等
広報用画像の貸出
取材・撮影
×
トップページ
研究・標本
研究報告
茨城県自然博物館研究報告 第27号
名称
サイズ
茨城県自然博物館研究報告 第27号(全体)
8MB
鮮新統日立層群“初崎層”から産出したサメ類(カグラザメ属およびホホジロザメ)の歯化石加藤太一・吉川広輔・森田直樹・村上瑞季・中島保寿・髙桒祐司
1MB
茨城県常総市内守谷町玉台橋付近の上部更新統木下層産貝形虫化石小沢広和・金子 稔・石川博行・野村正弘・加藤太一
茨城県稲敷市の茅場跡の湿生植物群落の植物相と種組成伊藤彩乃・松木 礼・川田清和・小幡和男・矢野徳也・西廣 淳
茨城県小美玉市で記録されたコウチュウ目ハムシ科昆虫の目録坂本紀之・西元重雄・重藤裕彬・滝沢春雄
616KB
茨城県阿見町島津の更新統下総層群から産出した浮遊性有孔虫化石野村正弘・金子 稔・石川博行・齋藤綾香・小沢広和・加藤太一
茨城県におけるナチシダの新産地と冬季の生育状況鈴木亮輔・小幡和男・岡 利雄
951KB
茨城県におけるムサシノジュズカケハゼ(スズキ目:ハゼ科)の記録山崎和哉・外山太一郎
504KB
茨城県大北川と里根川の河口域の魚類相金子誠也・山崎和哉・外山太一郎・中嶌政明・増子勝男・加納光樹
739KB
茨城県沿岸を含む日本産ナミノリソコエビ科Dogielinotidaeと モクズヨコエビ科Hyalidae (甲殻亜門・フクロエビ上目・端脚目) 全種の分類と検索樋渡武彦・森野 浩・池澤広美
3MB
茨城県自然博物館研究報告投稿規程
419KB
研究報告一覧に戻る
ミュージアムボランティア
YouTubeチャンネル
ミュージアムショップ
レストラン ル・サンク