お問い合わせ/よくあるご質問
休館日は、毎週月曜日です。月曜日が祝日の場合は開館し、その翌日以降が休館となります。
また、年末年始や館内整理期間は休館日となりますので、トップページの開館カレンダーをご覧ください。
最寄り駅は、つくばエクスプレス・関東鉄道常総線『守谷駅』と東武アーバンパークライン『愛宕駅』となります。
守谷駅西口からは、関東鉄道バス「岩井バスターミナル行き」に乗車し、「自然博物館入口」で降りて徒歩10分程度です。
◎バスは1日に2~3本程度です。時刻表はこちらでご確認ください。
※お盆期間や年末年始は特別ダイヤとなる場合がありますので、事前にお確かめください。
愛宕駅からは、茨城急行バス「岩井車庫行き」に乗車し、「自然博物館入口」で降りて徒歩15分程度です。
◎バスは1時間に1本程度です。時刻表はこちらでご確認ください。
※お盆期間や年末年始は特別ダイヤとなる場合がありますので、事前にお確かめください。
無料です。
本館2階エントランスの券売機でご購入いただけます。なお、コンビニエンスストアやインターネット上での販売はしておりません。
入場券や年間パスポートを購入する際にはクレジットカードや電子マネー、一部のQRコード(Smartコード)の利用が可能です。
対象一覧はこちらです。なお、友の会への入会の際や、ミュージアムショップ、レストランはキャッシュレスに対応しておりません。
土日・祝日及び特定の日は事前予約が必要です。なお、事前予約の詳細についてはこちらをご覧ください。
野外施設を含めてペットの入館はご遠慮いただいております。ただし、補助犬(盲導犬、聴導犬、介助犬)を除きます。
お持ち込みはできません。
お持ち込みはできません。
当館は自然を観察する施設です。採集はご遠慮いただいております。
虫取り網や虫カゴの持ち込みもご遠慮いただいております。
当館では、皆様に楽しくご観覧いただくために、こちらのお持ち込みをご遠慮いただいております。
1階及び2階にあります。
料金は100円で、使用後に返金されます。
レストラン「ル・サンク」がございます。また、お持ち込みのお食事を1階のセミナーハウスで食べることができます。団体の方は、申込時にご確認ください。
基本的には自由に写真を撮っていただけますが、撮影禁止の表示がある展示や映像の撮影はご遠慮ください。また、水の生きものコーナーやディスカバリープレイスでは生きものへのフラッシュ撮影をご遠慮いただいております。
団体利用にかかるお問い合わせは、へお願いします。
受付時間は、9:30~12:00、13:00~17:00 となります。
ミュージアムショップは、9:30~16:30
レストランは、平日は11:00~15:00(ラストオーダー14:30まで)、土日祝日は10:30~16:00(ラストオーダー15:30まで)となります。
当館の展示や研究活動に関連する学術的な質問に関するお問い合わせについて、可能な範囲でお答えしております。容易に調査が可能な案件および専門以外の分野の案件については回答できないことがありますのであらかじめご了承願います。
なお、ご来館によるご質問は、当日担当者が不在である場合もありますので事前にお電話やメールでご相談のうえ、ご来館されることをおすすめいたします。
電話番号:
メールアドレス:webmaster@nat.museum.ibk.ed.jp