ミュージアムパーク 茨城県自然博物館

English

×

トップページ

イベント

カテゴリーから選ぶ

イベント

イベントEVENT

カテゴリー別検索

  • 抽選
  • 先着

冬の田んぼで会えるコケ

水が落ちた後の冬の田んぼには、世界最小のコケ「カゲロウゴケ」を含む、特殊な環境に適応した珍しいコケが発生します。茨城県内で行った冬季の水田調査の結果を中心に、田んぼでのコケの探し方や、それらのコケの不思議な生態をご紹介します。
※受付時間を過ぎても連絡がない場合はキャンセルとさせていただきますので、時間に遅れる場合はご連絡ください。

  • 申込開始日:2024/12/01
  • イベント開催日:2025/1/11(土)
  • 申込締切日:定員に達し次第締め切り

詳細はこちら

  • 抽選
  • 先着

恐竜時代の幕開け、その時存在した森とは?(講座)★30周年記念イベント

このイベントは、福井県立恐竜博物館の湯川弘一氏による当館と福井県立恐竜博物館の連携イベントです。2億年以上昔、恐竜が出現し始めた当時の森とはどんな様子だったのでしょうか。日本で発見されている植物化石を中心に恐竜時代初期の森を明らかにしていきます。
※受付時間を過ぎても連絡がない場合はキャンセルとさせていただきますので、時間に遅れる場合はご連絡ください。

  • 申込開始日:2024/10/01
  • イベント開催日:2024/11/3(日)

詳細はこちら

  • 抽選
  • 先着

クマ、シカ、カモシカは茨城県にいるの?-変わりゆく野生動物の分布-(講座)★30周年記念イベント

茨城県は全国的にも珍しいクマやシカ、カモシカはいない県と考えられてきました。しかし、徐々に目撃が増えてきたり、200年以上前には分布していた記録があったりと、野生動物の分布は人との関わり合いのなかで常に変化しています。本イベントでは三浦慎悟先生をお招きして、長期的な視点での日本人と大型哺乳類との関係の歴史について紹介頂きます。また、近年の状況としてDNA解析を用いたニホンジカの侵入状況分析や、アライグマなどの身近なほ乳類、近年、茨城県に侵入した特定外来生物のキョンなどについて、県内の研究機関に在籍する3名による最新の話題提供を行います。野生動物について、より深く知りたい方、身近な哺乳類に興味のある方、この機会にぜひご参加ください。
※本イベントは森林野生動物研究会と共催した公開シンポジウムとして開催されます。
※受付時間を過ぎても連絡がない場合はキャンセルとさせていただきますので、時間に遅れる場合はご連絡ください。

  • 申込開始日:2024/10/01
  • イベント開催日:2024/11/16(土)

詳細はこちら

  • 抽選
  • 先着

博物館から始める最新恐竜学(講座)★30周年記念イベント

世界各地から新種の化石が毎月のように報告されていている恐竜研究ですが、博物館に展示されている化石や収蔵庫の標本からも新しい研究成果が生まれています。博物館で最新の恐竜研究を学んだり、近未来の恐竜研究に思いを馳せてみたりしませんか?
※受付時間を過ぎても連絡がない場合はキャンセルとさせていただきますので、時間に遅れる場合はご連絡ください。

  • 申込開始日:2024/10/01
  • イベント開催日:2024/11/23(土・祝)

詳細はこちら

  • 抽選
  • 先着

申込みは締め切りました

みてみよう!いきものミクロ☆たんけん隊(講座)★30周年記念イベント

日本微生物生態学会と日本菌学会との共催イベントです。ミジンコ、コウジカビ、私たちの身の回りにいるバクテリアなど、小さな生きものを観察します。すぐ近くにいるのに普段はなかなか気づかない、そんなミクロのなかまたちを顕微鏡を使って観察してみましょう!
※受付時間を過ぎても連絡がない場合はキャンセルとさせていただきますので、時間に遅れる場合はご連絡ください。

  • 申込開始日:2024/10/01
  • イベント開催日:2024/11/30(土)

詳細はこちら

  • 抽選
  • 先着

申込みは締め切りました

宇宙大航海-生命の故郷を訪ねてー

私たちはどうやって生まれてきたのか・・・宇宙船で旅をしながら探ります。 宇宙船博物館号なら、宇宙の果てまでひとっとびです!
化石や岩石標本の観察も交えながら、宇宙のシュミレーションソフトを使って、様々な星や宇宙の果てについて知ることができます。
※受付時間を過ぎても連絡がない場合はキャンセルとさせていただきますので、時間に遅れる場合はご連絡ください。

  • 申込開始日:2024/09/01
  • イベント開催日:2024/10/5(土)
  • 申込締切日:定員に達し次第締め切り

詳細はこちら

  • 抽選
  • 先着

申込みは締め切りました

シダトーク!!~シダの魅力を語るん会~(オンライン)

シダ好きの人は何がきっかけだったのでしょう。どこに魅力を感じたのでしょう。 シダ植物専門のちいさな植物園「しだのすみか」園長の木下茉実さんとシダ植物をモチーフにした手ぬぐいや雑貨を製作しているINAHO代表の稲富唯希さん、そしてシダが大好きな羊歯展チーフの3人でシダの魅力を語り合います。
※本イベントは、直接来館とオンラインで実施します。オンラインでお申し込みをいただいた方は、来館しての参加はできません。
※オンラインで参加するためには、PCやスマートフォンなどの通信端末が必要です。また、以下の点にご注意ください。
・お申し込み時のイベント申込フォームの登録において、参加者の登録は使用する端末1台につき1人としてお申込みください。(端末の台数分でお申し込みください。)
・イベント参加前に、Zoomが使用できる動作環境について確認してください。
・パソコン、ネットワーク、セキュリティ環境などの理由で利用できない場合もあります。
・イベント当日は、接続不良等についての問い合わせに対応できません。あらかじめご了承ください。
・イベントの内容について、録画、録音、撮影、講演、および資料等の二次利用をすることは固く禁止します。
・参加者管理およびセキュリティの関係上、他者へのURL転送、拡散を固く禁止します。
・オンラインでのイベント参加者には、イベント一週間前を目安にイベント参加URL等をメールにてお知らせいたします。

  • 申込開始日:2024/07/01
  • イベント開催日:2024/8/9(金)

詳細はこちら

  • 抽選
  • 先着

申込みは締め切りました

シダトーク!!~シダの魅力を語るん会~ (講座)

シダ好きの人は何がきっかけだったのでしょう。どこに魅力を感じたのでしょう。 シダ植物専門のちいさな植物園「しだのすみか」園長の木下茉実さんとシダ植物をモチーフにした手ぬぐいや雑貨を製作しているINAHO代表の稲富唯希さん、そしてシダが大好きな羊歯展チーフの3人でシダの魅力を語り合います。
※受付時間を過ぎても連絡がない場合はキャンセルとさせていただきますので、時間に遅れる場合はご連絡ください。

  • 申込開始日:2024/07/01
  • イベント開催日:2024/8/9(金)

詳細はこちら

  • 抽選
  • 先着

ゲッチョ先生の「シダの扉」をあけてみよう!

昨年、参加者にわかりやすく楽しい!と大好評だった地衣類展イベント「となりの地衣類」。その語り手だったゲッチョ先生(盛口 満 沖縄大学教授)が来館し、今年は自らがシダにはまってきたようすをわかりやすい言葉で伝えてくれます!
ゲッチョ先生にとって、はじめはとっつきにくいと感じていたシダですが、先生を引きつけたものはなんだったのでしょう。ぜひ、イベントに参加して、ゲッチョ先生にいろいろ質問してみてくださいね。
※受付時間を過ぎても連絡がない場合はキャンセルとさせていただきますので、時間に遅れる場合はご連絡ください。

  • 申込開始日:2024/07/01
  • イベント開催日:2024/8/21(水)

詳細はこちら

定期開催イベント

その他施設関連情報

博物館友の会博物館友の会

ミュージアムボランティアミュージアムボランティア

YouTubeチャンネルYouTubeチャンネル

ミュージアムショップミュージアムショップ

レストラン ル・サンクレストラン ル・サンク

ミュージアムパーク 茨城県自然博物館
〒306-0622 茨城県坂東市大崎700

TEL:0297(38)2000 FAX:0297(38)1999
館内では、公衆無線LAN(フリーWi-Fi)が利用できます。

Copyright©2021
IBARAKI NATURE MUSEUM.
All Rights Reserved.
許可無くして、無断転載を禁ずる。
すべてのページの著作権は当館あるいは著者に属します。