過去の企画展
恐竜vs哺乳類ー化石から読み解く進化の物語ー
2024年3月2日(土)~2024年6月9日(日)
地衣類 -木を、岩を、地面を彩る身近な生きもの-
2023年10/7(土)~2024年1/21(日)
うんち無しでは生きられない! -あなたの知らない自然のしくみ-
2023年7/8(土)~2023年9/18(月・祝)
いのちの色-世界をいろどる生きものたち -
2023年2/18(土)~2023年6/11(日)
ときめく石 -色と形が奏でる世界-
2022年10/15(土)~2023年1/29(日)
昆虫展 -みんな集まれ!日本のむし・世界のむし!-
2022年7/9(土)~2022年9/19(月・祝)
ミュージアムパーク・コレクション-コレなに?コレみて!自然の宝、大公開!-
2022年2/26(土)~2022年6/12(日)
こけティッシュ 苔ニューワールド!-地球を包むミクロの森-
2021年10/16(土)~2022年2/6(日)
毒をもつ生きものたち -生き残りをかけた大作戦!-
2021年7/10(土)~2021年9/20(月・祝)
化石研究所へようこそ! -古生物学のすすめ-
2021年2/27(土)~2021年6/13(日)
いのち育むブナの森 -森のぬくもり、もりだくさん!-
2020年10/31(土)~2021年2/7(日)
深海ミステリー2020 -ダイオウイカがみる世界-
2020年7/18(土)~2020年10/4(日)
さくら展 まだ見ぬ桜に逢いに行く
2020年2/22(土)~2020年6/7(日)
宮沢賢治と自然の世界 -石・星・生命をめぐる旅-
2019年10/12(土)~2020年2/2(日)
狩 -ハンターたちの研ぎ澄まされた技と姿-
2019年7/6(土)~2019年9/23(月)
体験!発見!恐竜研究所 -ようこそ未来の研究者-
2019年2/16(土)~2019年6/9(日)
くだもの展-ギュッと濃縮!果物の魅力-
2018年10/6(土)~2019年1/27(日)
火山列島・日本 -大地との語らい-
2018年7/7(土)~2018年9/17(月)
変形菌 -ふしぎ?かわいい!森の妖精-
2018年2/17(土)~2018年6/10(日)
サメ展 -ミュージアムパーク・コレクション-
2017年10/7(土)~2018年1/28(日)
昆虫大研究プロジェクト -あなたも研究者 みんながつくる昆虫展-
2017年7/8(土)~2017年9/18(月)
アンモナイト・ワールド -恐竜時代の海へいこう-
2017年2/18(土)~2017年6/11(日)
外から運ばれて来た生き物たち -Youはどうして日本へ?-
2016年10/8(土)~2017年1/29(日)
モンゴル・ステップ・大草原 -花と羊と遊牧民-
2016年7/9(土)~2016年9/19(月)
洞くつ探検 -地下に広がるふしぎな世界-
2016年2/20(土)~2016年6/12(日)
くらしの中の動物 -嫌われものの本当のすがた-
2015年10/10(土)~2016年1/31(日)
葉っぱ展 -個性豊かな葉っぱとその恵み-
2015年7/4(土)~2015年9/23(水)
マンモスが渡った橋 -氷河期の動物大移動-
2014年12/20(土)~2015年6/7(日)
新茨城風土記 -ひとと自然のものがたり-
2014年7/12(土)~2014年11/24(月)
サバンナからのメッセージ -アフリカの自然とその保全-
2014年3/8(土)~2014年6/15(日)
ジオ・トラベル in いばらき -5億年の大地をめぐる旅-
2013年10/12(土)~2014年1/19(日)
ぎょ・魚・漁 -淡水魚の知られざる生態を追って-
2013年7/13(土)~2013年9/23(月)
こけティッシュ 苔ワールド -ミクロの森に魅せられて-
2013年3/16(土)~2013年6/16(日)
日本に残った植物 -日本で生まれた植物-
2013年2/2(土)~2013年2/24(日)
鉱 -レアメタル,レアアース,新資源を探せ-
2012年10/6(土)~2013年1/14(月)
不思議いっぱい!貝たちの世界 -蝸牛から烏賊・蛸まで-
2012年7/7(土)~2012年9/17(月)
植物たちのSOS -レッドデータブックからの警告-
2012年3/10(土)~2012年6/10(日)
鉱物、大好物! -きらめきに魅了されて-
2012年1/28(土)~2012年2/19(日)
恐竜発掘 -過去からよみがえる巨大動物-
2011年10/8(土)~2012年1/9(月)
昆虫 大冒険 -タケルとケイの不思議な旅-
2011年7/9(土)~2011年9/19(月)
46億年の旅路の果てに -隕石がみてきたもの-
2011年3/12(土)~2011年6/12(日)
シェルコレ2011 -貝の世界-
2011年1/29(土)~2011年2/20(日)
筑波山 -ブナとガマと岩と-
2010年10/9(土)~2011年1/10(月)
そうだ!海だ!海藻だ! -いのちをつなぐ海の森-
2010年7/10(土)~2010年9/20(月)
空の旅人 -渡り鳥の不思議-
2010年3/13(土)~2010年6/13(日)
博物館15年のあゆみ -さらなる進化をめざして-
2010年1/30(土)~2010年2/21(日)
わんだふる・ベジタブル 野菜王国がやってきた
2009年10/10(土)~2010年1/11(月)
姿なき化石 足あとから過去をひも解く
2009年7/11(土)~2009年9/23(水)
しなやかな空間への招待 竹展
2009年3/14(土)~2009年6/14(日)
いばらきの自然を語る -博物館に集うコレクションと人々-
2009年1/31(土)~2009年2/22(日)
ザ・ストーンワールド-人と石の自然史-
2008年10月11日(土) ~ 2009年1月12日(月)
熊-森のアンブレラ種-
2008年7月12日(土) ~ 2008年9月21日(日)
化石はたのしい!-巨大恐竜からミクロの世界まで-
2008年3月15日(土) ~ 2008年6月15日(日)
海を越えてきた植物たち アートでみる帰化植物
2008年2月2日(土) ~ 2008年2月24日(日)
ミヤマスカシユリの薫る里-久慈川の流れにのって- 茨城の自然を探る 総合調査報告
2007年10月20日(土) ~ 2008年1月14日(月)
キア・オラ! ニュージーランド キーウィと人がくらす島
2007年7月14日(土) ~ 2007年9月30日(日)
ありんこアントの大冒険 土の中の生きものを探せ!
2007年3月17日(土) ~ 2007年6月17日(日)
自然を創る─バードカービングの魅力─
2007年2月3日(土) ~ 2007年2月25日(日)
とんダネついタネおよいダネ 種子の不思議を科学する
2006年10月7日(土) ~ 2007年1月14日(日)
海辺の自然誌~陸と海との狭間で~
2006年7月15日(土) ~ 2006年9月18日(月)
サルを知りヒトを知る ~自分たちを探る旅~
2006年3月18日(土) ~ 2006年6月18日(日)
釣った魚に魅せられて
2006年1月28日(土) ~ 2006年2月26日(日)
地球をささえる不思議な世界 ~キノコとカビのミラクルパワー~
2005年10月15日(土) ~ 2006年1月9日(月)
46億年のタイムカプセル[南極大陸から未来がみえる]
2005年7月16日(土) ~ 2005年9月25日(日)
Yakuso -野山は自然のくすりばこ-
2005年3月19日(土) ~ 2005年6月19日(日)
茨城の自然を調べる -第3次総合調査- マンボウが夢みるブナの森 「茨城県北東部 海・山・川物語」
2004年12月11日(土) ~ 2005年2月27日(日)
恐竜たちの足音が聞こえる[中国そして日本]
2004年7月17日(土) ~ 2004年11月14日(日)
ハチたちの1億年 -みがきぬかれた姿と生活-
2004年3月13日(土) ~ 2004年6月13日(日)
化石掘りの魅力
2004年1月31日(土) ~ 2004年2月22日(日)
富士山 -その怒りと恵み-
2003年10月18日(土) ~ 2004年1月12日(月)
木の不思議 -木のちから 木のいのち-
2003年7月12日(土) ~ 2003年9月28日(日)
サイエンス霞ヶ浦 -君は霞ヶ浦に何をみるか…-
2003年3月15日(土) ~ 2003年6月15日(日)
アートが植物を救う-絶滅危惧種と植物画の世界-
2003年2月1日(土) ~ 2003年2月23日(日)
稲 いのちと文明の植物-イネ科ワールドへようこそ-
2002年10月19日(土) ~ 2003年1月13日(月)
時を超える生き物たち-生きている化石のひみつ-
2002年7月13日(土) ~ 2002年9月29日(日)
コリアの自然史-大陸と日本を結ぶ生きものたち
2002年3月16日(土) ~ 2002年6月16日(日)
とって、集めて、整理して-いつしか「石」に魅せられて-
2002年2月3日(日) ~ 2002年2月24日(日)
I.N.M 第2次総合調査報告 ヒヌマイトトンボに吹く風-鹿島灘から鶏足山まで100kmを行く-
2001年10月13日(土) ~ 2002年1月14日(月)
SATOYAMA-人と自然のコミュニティスペース「里山」-
2001年7月7日(土) ~ 2001年9月24日(月)
とぶ・飛ぶ・翔ぶ― 高さと広さを求めた動物たち ―
2001年3月17日(土) ~ 2001年6月17日(日)
チョウの魅力を求めて
2001年2月3日(土) ~ 2001年2月25日(日)
生きものがはぐくんだ鉱物ー時代は,今,バイオミネラルー
2000年10月21日(土) ~ 2001年1月14日(日)
蟹の泡吹きエビのつぶやき…その多様性を探る…
2000年7月8日(土) ~ 2000年10月1日(日)
シーボルトの愛した日本の自然ー紫陽花・山椒魚・煙水晶ー
2000年3月18日(土) ~ 2000年6月18日(日)
サーベルタイガーと開館5年のあゆみ
2000年1月22日(土) ~ 2000年2月27日(日)
バラ・のいばら・茨城-彩りと香りの世界-
1999年9月23日(木) ~ 1999年11月28日(日)
ビッグ・デュオ-象と鯨の奏でる世界-
1999年4月24日(土) ~ 1999年8月29日(日)
鯨 Catacea-三次元のゆりかごのなかで・・・-
1999年1月9日(土) ~ 1999年4月4日(日)
筑波山のブナは何をみてきたか-筑波山・霞ヶ浦の自然-
1998年10月10日(土) ~ 1998年11月29日(日)
妖精たちのすむ森から-コスタリカの生物多様性とその保護-
1998年7月11日(土) ~ 1998年9月20日(日)
朱鷺・今私たちが問われる時代-レッドリストの動物たち-
1998年4月18日(土) ~ 1998年6月14日(日)
妖精たちのすむ森から-中南米調査報告-
1998年2月7日(土) ~ 1998年4月8日(水)
茶と珈琲の博物誌-いま ホッとな植物たち-
1997年10月4日(土) ~ 1997年11月30日(日)
アマルガサウルスの棘突起はなぜ長い-アルゼンチンの恐竜と自然-
1997年7月5日(土) ~ 1997年9月15日(月)
宇宙と人類の未来-かぐや姫から宇宙船まで-
1997年4月26日(土) ~ 1997年6月15日(日)
森の輪舞-きのこの神秘にせまる-
1996年10月12日(土) ~ 1996年12月8日(日)
鮫・太古からの使者-サメと人との共生を考える
1996年7月6日(土) ~ 1996年9月16日(月)
鉱物たちの素顔-その魅力をさぐる-
1996年4月13日(土) ~ 1996年6月2日(日)
菅生沼の自然-1996
1996年1月13日(土) ~ 1996年2月12日(月)
茨城の自然と芸術-辻永の画く植物の世界-
1995年11月3日(金) ~ 1995年12月3日(日)
絶滅動物からのメッセージ-緑と水の世界からゴビの砂漠まで-
1995年6月27日(火) ~ 1995年9月24日(日)
虫・進化の申し子たち-100万種類の姿とくらし-
1995年4月22日(土) ~ 1995年6月5日(月)
サーベルタイガーの世界-ジョージC.ペイジ博物館コレクション-
1994年11月13日(日) ~ 1995年1月16日(月)