ミュージアムパーク 茨城県自然博物館

English

×

トップページ

企画展

過去の企画展示一覧

鯨 Catacea-三次元のゆりかごのなかで・・・-

展示

展示EXHIBITIONS

常設展示
企画展
現在の企画展
今後の企画展
過去の企画展
トピックスコーナー
茨城の自然インフォメーション
ポケット学芸員

過去の企画展示

鯨 Catacea-三次元のゆりかごのなかで・・・-

鯨 Catacea-三次元のゆりかごのなかで・・・-

(姉妹館締結記念・ロサンゼルス郡立自然史博物館協力展)

 陸上や海中に大繁栄した巨大恐竜や首長竜などが、今から約6,500万年前、姿を消しました。この肉食獣がいなくなった海にエサと生活の場を求めて進出したのが鯨類です。最初の鯨類アンブロケタスが現れたのが、約5,200万年前といわれています。その後、原始的な鯨類から歯鯨類とヒゲ鯨類に進化し、現在世界の大洋と大河に生息しています。

 歯鯨類は、歯をもった鯨の仲間で、小型のスナメリ、イルカ類から体長18mにもなるマッコウクジラもこれに含まれ、この仲間は68種にものぼります。ヒゲ鯨類は、上顎(じょうがく)にエサをこしとるクジラヒゲをもつ鯨の仲間で、シロナガスクジラやセミクジラなど11種が知られています。 

 今回の企画展では、ロサンゼルス郡立自然史博物館の協力のもとに鯨の進化から潜水への適応、多様性、食性などの鯨の不思議、現在行われている科学的な研究や文化を紹介するとともに、生活環境の悪化により、絶滅の危機にある鯨の保護についてもご紹介します。

展示構成
  • 適応
  • 進化
  • 多様性
  • 食性
  • 潜水への適応
  • 科学的研究
  • 文化
  • 保護
  • 日本人と鯨

チラシダウンロード

開催期間 1999年1月9日(土)~1999年4月4日(日)
開館時間 午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日以降)
主催 ミュージアムパーク茨城県自然博物館
後援 水産庁遠洋水産研究所/ミュージアムパーク茨城県自然博物館友の会
記念行事 記念講演会「鯨とイルカの不思議」
1999年1月10日(日)

講演会「鯨と泳いで」
1999年2月11日(木)

「空とぶ鯨を飛ばそう」
1999年3月21日(日)
特別協力

ロサンゼルス郡立自然史博物館

その他施設関連情報

博物館友の会博物館友の会

ミュージアムボランティアミュージアムボランティア

YouTubeチャンネルYouTubeチャンネル

ミュージアムショップミュージアムショップ

レストラン ル・サンクレストラン ル・サンク