2025/10/01
- 抽選
- 先着
知られざるキノコのはたらきとは?
普段見過ごしているキノコが、実は森の生態系を支える重要な役割を担っていることをご存知ですか?
私たちが目にしているキノコは、その活動のほんの一部にすぎません。本講座では、土の中や枯れた木に広がるキノコのネットワークとその知られざるはたらきを、分かりやすく解説します。
※受付時間を過ぎても連絡がない場合はキャンセルとさせていただきますので、時間に遅れる場合はご連絡ください。
講師 | 櫛引 豪人(植物研究室) |
---|---|
開催日 | 2025/10/5(日) |
時間 | 13:30~14:30(受付:13:00~13:30)※受付場所は博物館1階講座室前です。 |
場所 | 博物館1階 講座室 |
対象 | 小学生以上(小学生は保護者の方も参加者として一緒に申し込んでください) |
定員 | 30名【事前申込み・先着順】 |
申込開始 | 2025/09/01 |
申込締切 | 定員に達し次第締め切り |
その他 | 申込みはHPからのみになります。 |
申込開始日までお待ちください