ミュージアムパーク 茨城県自然博物館

English

×

トップページ

イベント

美しき巨大晶洞の成り立ちを探る(講座)★30周年記念イベント

イベント

イベントEVENT

2025/04/01

  • 抽選
  • 先着

美しき巨大晶洞の成り立ちを探る(講座)★30周年記念イベント

晶洞とは、岩石中に見られる空洞で、内壁一面を美しい鉱物の結晶が覆い尽くしたものです。南米のブラジルやウルグアイでは、1mを超える巨大な紫水晶(アメシスト)の晶洞が多産します。本講座では、現地の写真などを交え、岩石中に空洞ができる理由や、その中で鉱物の結晶が大きく育つ条件などを考えながら、世界各地の巨大晶洞の成因に迫ります。
※受付時間を過ぎても連絡がない場合はキャンセルとさせていただきますので、時間に遅れる場合はご連絡ください。

講師 門馬 綱一 氏(国立科学博物館)
開催日 2025/4/5(土)
時間 13:30~15:00(受付:13:00~13:30)※受付場所は博物館1階講座室前です。
場所 博物館1階 講座室 
対象 小学生以上(小学生は保護者の方も参加者として一緒に申し込んでください)
定員 30名【事前申込み・抽選】
申込開始 2025/03/01
申込締切 3月7日23:59に締め切り
その他 申込みはHPからのみになります。

定期開催イベント

×

イベント申込み
についてのお願い

博物館では、できるだけ多くの方にイベントに参加していただきたいと考えております。以下の内容をよくお読みになり、同意される場合のみ「同意する」ボタンから申込みフォームへお進みください。

  • サンデーサイエンスについては、原則として該当月の中で1回のみのご参加とさせていただきます。
  • 1つのイベントに対し、同一名でのお申込みが重複してみられた場合には、登録していただいたご連絡先に確認のためのお電話をさせていただくことがあります。
  • やむを得ず参加できなくなった場合には、事前に博物館までご連絡をお願いいたします。なお、連絡なしでのキャンセルが続く場合には、次回以降に申し込まれた際に、参加確認のためのご連絡をさせていただくことがあります。
その他施設関連情報

博物館友の会博物館友の会

ミュージアムボランティアミュージアムボランティア

YouTubeチャンネルYouTubeチャンネル

ミュージアムショップミュージアムショップ

レストラン ル・サンクレストラン ル・サンク