団体利用の方
団体見学申込書
団体利用予約可否の確認後(確認先:インストラクターズルーム 0297-38-0927)、団体見学申込書を、ファックスあるいは郵送でご提出ください。
※団体見学申込書の提出がないと予約完了になりません。
1. 学校・各種施設用
対象 | 小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校、幼稚園、保育所、認定こども園、学童保育、児童福祉施設、老人福祉施設、障害者支援施設など |
---|
2. 一般用
対象 | 上記1以外の団体(子ども会、公民館など) |
---|
減免申請書
次の項目に該当する団体は、事前に入館料減免申請書と高齢者用名簿、障害者等用名簿を提出された場合、無料(満70歳以上の方は半額程度)で入館できます。
代表者の職印(代表者印、公印)を押印して、1週間前までに原本を郵送等でご提出ください。
- 教育課程に基づく教育活動の一環として入館する茨城県内の小学校、中学校、義務教育学校、高等学校及び中等教育学校の児童生徒及び引率者、教育課程に基づく教育活動の一環として入館する幼稚園の幼児の引率者
- 教育課程に基づく教育活動の一環として入館する特別支援学校の児童生徒及び引率者
- 保育所、認定こども園の幼児の引率者
- 児童福祉施設・老人福祉施設・障害者支援施設等に入所している方及び引率者
- 高齢者(満70歳以上の方)の団体 ※入館料減免申請書及び高齢者用名簿
- 障害者手帳又は指定難病特定医療費受給者証をお持ちの方の団体 ※入館料減免申請書及び障害者用名簿
- 上記1以外の学校等団体の引率者
障害者等用名簿,高齢者用名簿
団体のうち、障害者手帳又は指定難病特定医療費受給者証をお持ちの方、高齢者(満70歳以上の方)の方は、減免申請書とともに障害者等用名簿、高齢者用名簿を提出してください。
※減免申請書と併せて障害者等用名簿、高齢者用名簿を提出していただいた場合、それぞれ障害者手帳、年齢を証明するものの提示は不要です。